小学校入学で物が増えすぎて、子供用品を一気に断捨離。

子供用品やその他のものを断捨離しました。

子供用品で捨てたもの

★チャイルドシート

車を手放してからずっと家の押し入れに入れていました。
汚れもあるので、売るのはやめました。

★おもちゃ類

使わない玩具は押入れに閉まっておこうと思いましたが、いつまでも低年齢のおもちゃで遊ぶ必要もないと思い捨てました。

年齢にあったおもちゃで遊んで、成長してほしいです。

★サイズアウトの服と靴

赤ちゃんの頃の思い出の服とファーストシューズ・セカンドシューズだけ残し、
後は断捨離。

おかげで、クリアBOXが2個が空きました。

★クリアケース(保育園で使用)

保育園のロッカーで使用していたもの。

無印のクリア―ケースだし、何かに使えるかも?と残していましたが、小さいサイズで利用できず、邪魔になり、手放すことにしました。

★粘土(保育園で使用)

小学校で新しいもの購入のため。

★工作類(保育園で使用)

一部だけ残して、後は写真を撮って断捨離

★絵本(保育園で使用)

保育園で毎月もらってきた絵本。図鑑以外は断捨離しました。

★お昼寝布団(保育園で使用)

少し置いていましたが、やっぱり使用しないので断捨離。

★クリアBOX3個

服やオモチャが入っていた箱

★幼児用の傘
小学校通学のためにランドセルまで覆える傘を購入したため

小学1年生の初登校の日の荷物は、とっても重かったです。 晴れていたので良かったけど、雨なら大変なことになっていたと思います。 ...

スポンサーリンク



子供用品で残した物

◎保育園のリュックサック

下の子がまだ保育園なので、一応残しました。値段も高く、しっかりしたリュックです。

◎ベビーカー

ベビーカーも断捨離したかったのですが、夫がメルカリで売ると言ってます。
汚れもあるので、売れないのではと思いますが…。

◎抱っこひも

こちらは、キレイなので売れることを期待して残しました。

子供用品以外で捨てたもの

★来年は、着ないだろう冬服

毛玉が出てしまったカーディガンやセーターなどは、断捨離しました。

★使っていない毛布・掛け布団・座布団

寝具類は、貰ったりして増えていましたが、使用していないものは、思い切って断捨離。

座布団も全く使用していなかったので断捨離しました。

もし来客などで、必要になったら好みのものを購入します。

大きいものを処分すると、押し入れスッキリしました。

★ホットプレートの付属プレート(たこ焼き用・焼肉用)

ホットプレートを購入した時、たこ焼き用と焼肉用に別の付属プレートが付いていました。

購入して6年、1度も使用したことがありませんでした。

我が家は、普通のプレートだけで十分。

買ったときは、たこ焼きパーティーができると思ったけど、結局1度もやりませんでした。

プレートもかなり重く邪魔でした。

付属品を捨てることに何となく抵抗がありましたが、思い切って断捨離してスッキリしました。

たこ焼きパーティをやりたくなったら、専用の小さなたこ焼き器を購入します。

たぶん、やりませんが、、、。

思い切って断捨離したつもりですが、まだまだ、物が沢山あります。

断捨離を意識しつつ、物に限らず、取捨選択の力をつけていきたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク




スポンサーリンク




スポンサーリンクと関連記事



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする