年中の秋から始めた公文式。
今は、国語・算数・英語を習っています。
年長2月の進捗状況です。
最初に習い始めた「国語」は娘が1番好きな科目です。
現在は、BⅡ150くらいをしています。
今の目標は、
「年長の3月までにBⅡ200に到達すること。」
理由は年長の3月までにBⅡ200に到達すると、2学年先の学習をしていることになり、表彰してもらえるそうです。
娘の通っている公文式の地区では、毎年開催してくれているそうでトロフィーがもらえるそうです。
BⅡの終了テストは合格していなくても良いそうなので、なんとか到達できるかなと思います。
これまで、毎日コツコツと続けてきたので、もし表彰してもらえたら、これからの励みになると思います。「自信」や「やる気」にもなると思います。
国語を勉強して1番良かったことは、
自然と「本」が好きになったこと。
時間があれば、読んでいます。
「テレビ」も大好きですが、「テレビ」をおしまいにすると退屈になり、絵を描くか「本」を読み始めます。
本は保育園や公文で借りています。
私が小さい頃は、「本」が苦手だったので、遺伝しないで良かったと思います。
スポンサーリンク
算数は苦手なようです。
昨年11月末に、A教材の終了テストが不合格にになりました。
それから約3か月間、もう一度 A教材を最初から復習しました。
そして、今週からB教材を始めました。
A教材が不合格になり、遠回りしたように思いまいしたが、復習してみると、理解できていないことが多かったので、復習して良かったと思います。
そのままB教材に進んでいたら、もっとわからなくなり、もしかしたら算数が嫌いになってしまっていたかも知れません。
しっかり復習してから前に進めて良かったと思います。
英語もC教材の終了テストが不合格となり、2ヶ月ほど復習したのち、今週からD教材になりました。
D教材からは、書く練習も始まるそうです。
2020年の教育改革で、今年小学校1年生になる子供たちは、3年生から英語の授業が始まります。
そのせいか、公文で英語を習い始める子が増えてきました。
娘は以前、英会話教室に通っていましたが、週1回の教室で英語力がついているように思えませんでした。
家でも親が一緒に英語を話せれば良いのですが、私にそんな英語力はありません。
そもそも私に英語力があれば自分で教えています。( ;∀;)
公文式では、週に2回は英語担当の先生に見てもらえますし、家ではeペンシルを使って、自分で勉強できますので、今の娘にはこちらの方が力がつくかなと思います。
だけどネイティブの人との会話も必要と思いますので、小学生になったらDMMの英会話などの無料体験も受けてみたいなと思っています。
よくここまで頑張って続けてこれたなと思います。
公文の先生のおかげと娘の努力で続けられました。
保育園が終わった19時から週に2回通い続けました。
病気の時以外は、ほとんだ休んだことがありません。
気分が乗らないときは、枚数を少し減らしてもらったり、とにかく続けることを目標に頑張ったと思います。
国語で表彰されなくても、十分、皆勤賞です。☆
スポンサーリンク