40代主婦の転職活動。不採用の連絡なく履歴書だけ返却されて凹んだ話

近所で正社員の事務職の応募があったので受けてみることにしました。

転職サイトに複数登録していて、今回の求人もそちらのサイトで見つけました。

転職サイトにはWEB履歴書を登録しているので、

「応募」をクリック ⇒ 志望動機記入

だけで応募できました。

「不採用」のメールが届くこともありますが、

今回は「面接案内」のメールが届きました。

「履歴書」と「職務経歴書」を作成し、有給休暇をとって面接に行ってきました。

緊張しながら面接へ

面接は私と同じ年代の女性がしてくれました。

恐らく一緒に業務をする方だと思います。

机と椅子だけの小さなお部屋に案内され、

面接というよりは打合わせのような感じでした。

そこで説明されたことは、

☆土曜日と祝日は当番制で出勤。

☆GWの大型連休も当番制。長い連休は取れない。

☆週に1回は当番と朝礼のために1時間程早く、7時40分に出勤しないといけない。

☆業務内容を説明してくれて、出荷する係なども全て当番制で行っている。

求人情報には記載されていなかったことを、包み隠さず教えてくれました。

できれば、求人情報に書いておいてほしかったと思いましたが、

面接してくれた女性は、おそらく業務のリーダーで入社してから話が違う!

とならないように、きちんと説明してくれたのだと思います。

私の方も子供が2人いることを伝えました。

「誰かお子さんを見てもらえる人はいますか?」

との質問も受けました。

全て当番制で仕事が回っているので、急な休みは取れないという印象でした。

覚悟を持って入社しないといけないと感じました。

7時40分に出勤出来ますか?

と聞かれたとき、

「わかりました」

と言いましたが、

「出来ます!」

とは言えず、私の反応は悪かったと思います。

土曜日祝日の出勤もあり、週1回は1時間前の出社があると考えると

月給を時給に換算すると給与面も厳しいなと思いました。

「結果は7日以内に連絡します。」

との事でしたが、恐らく不採用かなと思いました。

【スポンサーリンク】



不採用通知はなく履歴書が返却されました。

面接の3日後。

結果を待っている間に、

娘がインフルエンザになり、今の職場を4日間休むことになりました。

面接を受けた会社だったら休み取れないなー。なんて考えていました。

面接までは全てメールのやり取りだったので、不採用通知もメールで届くと思っていました。

しかしメールは届かず、もう7日過ぎたなと思っていたら封筒が郵送されてきました。

開けてみると、「履歴書」のみ入っていました。

不採用の通知はありませんでした。

不採用の連絡が来ると思っていたので、ちょっと凹みました。

でもネットで調べてみると、

不採用の連絡も履歴書の返却も全くない企業も多いらしいです。

特に中小企業は多いそうです。

費用を使って履歴書を返却してくれただけでも親切なのだと思います。

不採用の連絡は企業側もしにくいものですし、

履歴書の返却=不採用

とお察しください。

という優しさ。ですよね。

今回の不採用にめげずに、転職活動を続けたいと思います。

求人情報のメールが転職活動の励みになります。

そして、私が登録している転職サイトです。

マイナビ転職 公式サイト

リクナビNEXT 公式サイト

エン転職 公式サイト

WEB履歴書を登録しておくと、たまに「スカウト」や「オファー」もあります。

条件的に無理でも、スカウトが来ると嬉しいものです。

登録しておくだけで、毎日たくさんの求人メールが届くので忙しくても情報収集ができます。

職安にはない大手企業の求人もあります。

こちらは、女性の転職に特化したエン転職の姉妹サイトです。

正社員・紹介予定派遣・契約社員・事務系の仕事など沢山の求人情報が届きます。

エン転職 WOMAN 公式サイト

派遣会社にも登録しています。

テンプスタッフ 公式サイト

娘が小学校になる時に登録しました。

大手や近隣の求人も多く、毎日メールで求人情報も届きます。

定期的にお仕事状況の確認のお電話ももらえます。

転職活動って不採用になったり、失敗できないという気持ちもあり

精神的にもしんどい部分が大きいですよね。

だけどよい求人に出会えるのは、運のようなものもあると思います。

求人情報が届くだけでも励みになります。

不採用になっても、もっと良い求人があるかも知れません。

凹みそうな時もありますが、あきらめずに情報収集はマメにしておきたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク




スポンサーリンク




スポンサーリンクと関連記事



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする