小学1年生の7歳女子がドラゴンボールの漫画本に夢中。

小学1年生の娘がドラゴンボールにハマってます。

学童保育の部屋に全42巻 あるそうで、とうとう全巻制覇したそうです。

楽天で購入

1日1冊~2冊のペースで読んでいたそうで、おやつの時間も忘れるほど夢中になっていたそうです。

私は男兄弟がいないこともありそんなに詳しくはなく、

ドラゴンボールはテレビアニメでしか見たことがありませんが、

小1には漫画本はちょっと難しいのではと思いますが、本人は面白いようで理解しようとしています。

夫にドラゴンボールでわからないことを聞いたりしています。

「ベジータ」や「サイヤ人」「チチが・・・」など楽しそうに話しています。

「ブルマ や チチ はおばあちゃんになるけど、悟空はおじいちゃんにならないの。

地球人じゃなくてサイヤ人だからかな?」

なんて言ってます。わからない、そうなのかな?(^-^;

夫も「ドラゴンボール」好きなので共通の会話ができて嬉しそうです。

そして小学校の図書の授業で「読んだ本100冊」の感想を書くノートがあるのですが、

見てビックリ!

100冊中 42冊、ドラゴンボールの漫画の感想を書こうとしています。

まだ19巻までの感想しか書いていませんが、タイトルだけ42巻まで既に書いてあるやん!

他の本は「かいけつゾロリ」や「おしりたんてい」「妖怪ウォッチ(これも学童にあるらしい)」など・・・何か本買ってあげよう。。。

漫画本でもいいの・・・?

と聞きましたが、「いいの」と、、、

まぁもう小学校の先生のご判断に委ねようと思います。

ドラゴンボールはちょっとHなところもあるのですが、生々しいものではなく亀仙人とか笑えるものなので、まぁいいかなと思います。

ブルマが可愛い!と絵を描く練習なんかもしています。

そして、そんなに好きならDVDもあるよと教えてあげると大喜び。

「TSUTAYA」でDVDも借りてきました。

ドラゴンボールDVD TSUTAYA

ドラゴンボールDVD TSUTAYA

私も30年ぶりくらいに観ましたが、やっぱり面白いです。

娘に色々教えてもらいながら、一緒に観ています。

だけどドラゴンボール全巻読んでしまって、学童つまらまくなるんじゃない?

と聞いたら、

「大丈夫、ドラえもんが30巻くらいあるから。」

「ドラえもんが終わったら ワンピースにも挑戦しようと思ってるの。」

えーーーっ、漫画ばっかりやん。

学童保育で楽しく過ごしているので、まぁいっかと思っています。

だけど、お家には今のところ漫画は置かず、本を読んでもらうようにしようと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク




スポンサーリンク




スポンサーリンクと関連記事



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする